
R7年度エコモビリティの利用が開始となりました!
自然豊かな妙高高原で電動アシスト付き自転車に乗って観光地を巡ってみませんか?
坂道も電動アシストがあれば楽々走行できます!
路線バスの時間を気にせず、自由に好きなところへ移動するには最適な移動手段です。
サイクルポート間の乗り捨ても可能。
ちょっとした空き時間にもご利用いただけるリーズナブルな料金設定なのでお気軽にご利用いただけます。
国立公園妙高の自然を五感で感じて頂くアクティビティとしてご活用ください。
【R7年度妙高市エコモビリティレンタルについて】
〇設置場所(モデル/台数)
・妙高市テレワーク研修交流施設「Myoko Base Camp」
7台(シティサイクルタイプ:大人3台・子供2台、スポーツタイプ:2台)
・妙高高原駅隣「妙高高原観光案内所」
5台(シティサイクルタイプ:大人3台・子供1台、スポーツタイプ:1台)
今年度は新たに3ポートを新設予定です。
〇ご利用期間:R7年4月15日~11月30日
※新設ポートは準備が出来次第利用開始となります(4月末頃予定)。
〇ご利用時間:8時~20時
〇ご利用料金:利用開始~30分まで200円(以降15分毎に200円増加)※12時間最大利用2,500円
〇ご利用方法:スマートフォンから予約・貸出・返却・決済など「HELLO CYCLINGシステム」のアプリよりご利用可能となります。
〇その他:各設置場所の営業時間内であればヘルメットの貸し出しサービスあります。※無料
【お問い合わせ】
・Myoko Base Camp TEL:0255-70-2195
・妙高高原観光案内所 TEL:0255-86-3911